ストレスは髪にも届いて悪影響

ストレスは髪にも届いて悪影響

..... ..... ..... ..... .....
> > > >
> > > > > > > >
>

 

 

 

う゛ぅ〜〜〜AGAのことが知りたくて
毎日あれやこれやと読んでいるうちに
頭の中がこんがらがって、
抜けなくていい毛まで抜けてしまいそうだぁああ。

 

・・・と、鏡を見て・・・ぅわっ!

 

生え際真っ白・・・
こ、これはまさしくストレスの影響?

 

ストレスって、はっきりとはわからないものの、
なんとなくそれっぽいものを感じることがあって、
何かそんなものが存在するのを実感してはいるのです。

 

でも、なんともつかみどころがないというか、
得体の知れないところがあって、
「一体何なの?」
って、考え始めるとイライラもやもやしてまたストレス。

 

病気の原因の説明に“ストレス”ってあると、なんだか、
説明のつかない部分がとりあえず
“ストレス”
という言葉で片づけてられているみたいな印象を受けて、
その曖昧さにまたストレスを感じてしまいます

 

AGAの原因のひとつにも“ストレス”が登場して
「もぉ〜〜〜〜〜。」
と、またも“ストレス”にストレスを
感じさせられていたのですが、
出ましたね、ストレスの影響に。

 

なるほど、ストレスって髪にも届くのです。

 

ストレスが抜け毛を引き起こすのは、
ストレスが筋肉を収縮させることにより血管が圧迫されて
血流が悪くなることにそもそもの原因があるようです。

 

血流が悪くなると頭皮の毛細血管に十分な栄養が
届かなくなること髪が育たなくなってしまうのですね。

 

白髪の原因は『色素細胞』に影響がでたもので、
『毛母細胞』の影響で起こる抜け毛とは違うから、
ストレスの影響が白髪として出たからといって
それが必ずしも抜け毛につながるわけではないとも言われます。

 

でも、『色素細胞』は『毛母細胞』の細胞の間に
くっついている
のですよね。

 

同じ場所で、同じ毛細血管から栄養を受けているんです。

 

『色素細胞』に影響があれば、
『毛母細胞』にも影響がないはずがないようにも見えます。

 

影響の出方が『色素細胞』の方が分り易いというだけで、
抜け毛というはっきりとした形で現れないにしても、
『毛母細胞』にも何らかの影響はあるのではないでしょうか。

 

それとも、『色素細胞』にストレスの影響が集中するときは
『毛母細胞』には影響がないとか?

 

いずれにしてもストレスが髪に影響するのは事実のようで、
抜け毛の原因になるというのも納得です。

 

あ!でも、これは
DHT(脱毛ホルモン)が関与するAGAの抜け毛とは
別のタイプの抜け毛
ですね。

 

ストレスによる抜け毛はAGAの原因とは言えないけれど、
AGAの影響を受けている頭皮にストレスが加わると
さらに状態を悪化させてしまうとは言えそうです。

 

AGAでもそうでなくても
ストレスは髪に悪影響となるということ。

 

ちょっと外に出てストレス発散して来よう・・・。

 

(他のカテゴリ)

ストレスは髪にも届いて悪影響関連ページ

AGAを抑え込むための傾向と対策
AGAを起こすのはDHTだからDHTに効く薬が有効
AGA対策に必要な環境的な要因の排除とやるべきこと
AGA対策は自力で発毛する力が残っている30代からスタート
打倒!5α-リダクターゼでAGA予防する
DHTを低減させる手だてと受け皿の量
生活の改善はAGAの底上げ効果
健康的な生活でフサフサに?髪に良い生活を送るための5つのポイント
ストレスの悪循環にはまらないようにしよう!
AGAとストレス性脱毛は全く別物
そのカラーリング、意外な影響があるかも!?
髪のために、酒と煙草は少しずつ減らして行こう
生活習慣を改善してもAGA進行を止めるのはムダなの?
ストレスでAGA進行が加速する恐怖
完治はできなくとも当面の「維持」はできる
皮脂の原因からドライヤーのかけ方まで:「抜け毛対策大研究」
AGAについて詳しく掲載しているサイト集
体毛が濃いのに髪が薄い・・・そんな方はAGAかも
生え際が気になりだしたら行動開始
二割の軟毛化でAGAと判断できる
毛母細胞の分裂回数には限りがあるから、対策は回数ロスの少ないうちに!
髪が生き残っているうちが勝負!
焦らなくても大丈夫! 10代の薄毛
切迫している?未成年からのAGA対策。。