加齢によるAGA発症と亜鉛の効果

加齢によるAGA発症と亜鉛の効果

..... ..... ..... ..... .....
> > > >
> > > > > > > >
>

 

 

 

人の体内にはもともと
テストステロン』という男性ホルモン
5αリダクターゼ』という還元酵素が存在していて、
そのふたつが結合することにより
DHT』というAGAを引き起こす
いわゆる“脱毛ホルモン”が作られます。

 

AGAを発症する人としない人の違いは、
この『5αリダクターゼ』の分泌量と
『DHT』の影響を受けやすい体質であるかどうかの違い

だと言われます。

 

『5αリダクターゼ』の分泌量も
『DHT』の影響を受けやすい体質も
ともに遺伝により決まっているそうです。

 

それならば、AGAを発症する人、
つまり、
遺伝により『5αリダクターゼ』の分泌量が多い人や、
『DHT』の影響を受けやすい体質の人は、
生まれつきAGAであっても
おかしくないと思えませんか?

 

しかし、AGAはほとんどの場合、
ある程度の年齢を越えてから発症します

 

なぜなのでしょう。

 

“脱毛ホルモン”『DHT』は、
もともと体内にある
男性ホルモン『テストステロン』が
『5αリダクターゼ』の働きにより変異したものです。

 

この『DHT』の元になる『テストステロン』は
年齢とともに少なくなります

 

『テストステロン』が少なくなれば
『DHT』の数も減って
『DHT』の影響も少なくなるはずだから、
AGAの発症率も低くなりそうです。

 

しかし、この『テストステロン』の減少が
『5αリダクターゼ』の活動を
より活発にしてしまうのです

 

『5αリダクターゼ』が『
テストステロン』の減少を補おうとして
作り出すのが『DHT』なのです。

 

『5αリダクターゼ』が
良かれと思ってしている“正義”が
頭皮に関しては裏目に出てしまっている
といった感じでしょうか。

 

 

 

と、ここで『亜鉛』の登場です。
『亜鉛』はAGAの発症を防ぐ働きがあると言われています。

 

『亜鉛』には
『テストステロン』の分泌を促す効果があるのです。

 

『テストステロン』の数を増やしては、
ますます『DHT』の数まで増やしてしまうと思うのですが、
逆に『5αリダクターゼ』の活発化を防ぐのですね。

 

十分なだけの『テストステロン』があれば、
“『DHT』を作って男性ホルモンの減少を阻止しなければ!”
という『5αリダクターゼ』の“正義”を
呼び覚まさずに済むということです。

 

なるほど、
『亜鉛』がAGA発症前に効果があるというのも納得です。

 

『亜鉛』の働きにより
体内の『テストステロン』が十分に保たれていれば、
『5αリダクターゼ』の“正義”が発動する必要もなく、
頭皮の“平和”も保たれるというわけです。

 

(他のカテゴリ)