HARG療法

AGAの原因と脱毛メカニズム

..... ..... ..... ..... .....
> > > >
> > > > > > > >
>

 

 

 

日本の多くの男性を悩ませているAGA。
男性ホルモンによって起こるAGAの原因とそのメカニズムを
分かりやすく少し詳しくご紹介したいと思います。

 

端的に言うとAGAの原因は、
男性ホルモン・DHT(ジヒドロテストステロン)にあります。
DHTはとても強い力を持つホルモンで、
髪の成長を妨げてしまうのです。

 

DHTはどのように発生するのでしょうか?

 

DHTの原料となるのが男性ホルモン「テストステロン」です。
95%が精巣で作られ、残りは副腎から分泌されています。

 

テストステロンは血液やリンパ液に乗り全身へと運ばれてゆきます。
そして、酵素「5αリダクターゼ」と結びつくことで、
問題のDHTが発生します
5αリダクターゼは精巣や毛根にある毛乳頭や皮脂腺にも存在しています。

 

しかしDHTだけでは、髪が抜けることはありません。
DHTが脱毛を引き起こすメカニズムについてお話ししましょう。

 

血液などによって毛根に運ばれたDHTは、髪の毛を作っている毛乳頭細胞
のアンドロゲンレセプター(男性ホルモン受容体)に取り込まれます。

 

すると「脱毛サイン」が
アンドロゲンレセプターから出されてしまいます。
脱毛の指示を受けた髪の素になる毛母細胞は細胞分裂をしなくなり、
やがて髪の成長は止まり、寿命を終えた髪は抜け落ちてゆくのです

 

いかがでしょうか?
男性ホルモンの分泌が高まる思春期以降に、
多かれ少なかれ男性の体内でこうしたことが繰り返されているのです。

 

また、加齢により新陳代謝が低下したり、血行が悪くなることで毛根で
発生したDHTがスムーズに取り除かれずに留まってしまうことで、
さらに髪の成長が妨げられてしまうというわけなのです

 

現在では、そのメカニズムにダイレクトにアプローチして薄毛の進行を
止めてくれるお薬が開発されています。日本でも認可を受けていますので、
もちろん治療を行うことは可能です。AGAの症状が気になり始めたら、
専門医を尋ねてみることをおすすめしたいと思います。

 

(他のカテゴリ)

AGAの原因と脱毛メカニズム記事一覧

DHTが発毛を阻害する2つの要因と対策

男性の永遠の悩みである薄毛、抜け毛。これは、どんな要因によって起きるのか調べてみた。良かったら参考にして下さい。≪4つの原因≫@ 遺伝A ストレスB 頭皮の血行不良C 皮脂分泌過剰ここでは、4つ目の皮脂分泌過剰について、もう少し詳しく書いていきたい。皮脂分泌過剰は、男性ホルモンによりおこる。男性ホル...

≫続きを読む

AGAの敵は男性ホルモンそのものではない

と聞いた事があります。これは本当なのでしょうか?例えば、スポーツジムなどでウエイトトレーニングをした時には男性ホルモンが分泌されると言いますが、こういう方達はAGA予備軍となり得るのでしょうか?また、極端な話、男性ホルモンを注射したら、AGAになりやすくなるのでしょうか? AGAの原因を簡単に説明す...

≫続きを読む

『テストステロン』も『5αリダクターゼ』も根はいいヤツ

AGAの記事を読んでいると、 とかく男性ホルモン『テストステロン』と還元酵素『5αリダクターゼ』が 厄介者扱いされていることが多いのです。このふたつが結びつくことで『テストステロン』が『DHT』という 脱毛を引き起こす原因となる男性ホルモンに変異するわけですから、その大元ともいえるふたつが嫌われるの...

≫続きを読む

悪いのは男性ホルモン『テストステロン』じゃない

親戚が集まると決まって話題になるのが『薄毛遺伝』。「○○君の毛は太くてふさふさしてるけど、そんな人ほど大人になってハゲるんだよ。」とか、「○○君は毛深いからハゲるよ。」なんて、毛深いいとこが軒並みからかわれます。私自身、若い頃から髪が細いのが悩みでしたが、「薄毛の人は男性ホルモンが強いから。」なんて...

≫続きを読む

意外とややこしい? 脱毛発生の仕組み

AGA,男性型脱毛症はどのようにして起こるのでしょう。頭皮の汚れでしょうか? だったらホームレスは全員脱毛しているはず。高カロリーな肉食の摂取?ベジタリアンにもハゲはいるし。男性ホルモンの関係かな?う〜ん、これはちょっと臭うかも……というわけで、ここではAGA発生の仕組みを見ていきたいと思います。@...

≫続きを読む

AGAによる脱毛の仕組み

AGAって、調べれば調べるほどよく分らない・・・。AGAの大元は『テストステロン』という男性ホルモンなのですが、これは男女問わず誰もが体の中に持っているホルモンです。頭皮の毛乳頭や皮脂線には『5αリダクターゼ』という酵素が存在して、この酵素が『テストステロン』と結合することで『テストステロン』が『D...

≫続きを読む

日常生活に現れるAGAの初期症状

AGAは、決して恐ろしい抜け毛症ではなく、現状を把握して早く手だてを打てば、現状を維持する事は可能なものです。具体的には、男性ホルモンを悪玉なホルモンに変える働きをする酵素の働きを阻害する「プロペシア」の服用です。しかし、自分はAGAなのかどうかが分からなければ、初動のしようがありませんよね。そこで...

≫続きを読む

どうしてM字? どうしてザビエル? 〜AGA脱毛の2パターン

俗に禿げやすくなるのはA 額の生え際からB 頭頂部からC その混合と言われています。これらの部位から脱毛・薄毛になるのなら、それはAGA(男性型脱毛症)といって男性ホルモンに由来したもの。放っておけばゆっくりですが確実に進行します。残念ながら発症の多くは遺伝です。対してこれらの部位以外、例えば側頭部...

≫続きを読む

国際的なAGAの判断基準は軟毛化二割

 AGAは何も日本人に限ったものではありませんよね。世界中で基準になっている診断方法って何かあるんでしょうか?自分よりも薄毛なのにAGAじゃないと診断されている外国人がいたら、何となく癪に触ります。 じつは、AGAには国際基準があるそうです。それは「薄毛部分に軟毛化が2割見られたらAGA」というもの...

≫続きを読む

髪の軟毛化の見分け方と原理

AGA(男性型脱毛症)とその他の脱毛症の違いを見分ける方法はあるのでしょうか? それは、髪の毛が柔らかくなる「軟毛化」です。額の辺りや頭のてっぺんの毛が、柔らかくとなるよりは、少しずつ細くなってハリがなくなると言ったほうが適切でしょうか。ハリがなくなってきた部分の毛髪と比べて、そうなっていない毛の太...

≫続きを読む

髪の毛の生涯を辿ってみる

髪の毛とは、どうやってつくられているのでしょうか? 髪の毛は爪と同じように、皮膚からできています。皮膚の角質層によって形成されており、タンパク質、もっと細かくするとアミノ酸からできています。ですから、アミノ酸が不足すると、髪は形成できなくなります。 皮膚から作られている、とはいうものの、皮膚と違う点...

≫続きを読む

思春期以降ならあり得るAGA

AGA、男性型脱毛症は男性ホルモンに関係した遺伝型の脱毛です。ご自分がAGAかどうか知るため簡単なチェックをしてみましょう。@思春期以降、髪が抜けるようになり、徐々に進行している。A髪の生え際が後退してきた。B髪の頭頂部から薄くなってきた。C生え際も頭頂部も薄くなってきた。D最近、洗髪やブラッシング...

≫続きを読む

遺伝?食事?生活習慣?

AGAの原因は遺伝がほとんどと言われています。家族や親せきに薄毛の人がいるかどうかがAGAによる薄毛かどうかの判断に使われるほどです。AGAになりやすいホルモンバランスが遺伝するからで、父親からの遺伝が5割、母親からの遺伝が7〜8割と言われます。両親がともに薄毛の場合は遺伝の影響も強く、その場合は1...

≫続きを読む

脱毛パターンから分かるAGAの可能性

私の脱毛のパターンはいわゆるM字ハゲというもので、まるで剃り込みを入れたようなハゲ方をしています。AGAではないかと心配しているのですが、そもそもAGAを見分けるにあたって、髪の毛が薄くなって行く過程は判断基準となるのでしょうか?AGAやその他の抜け毛にはいくつかのパターンがあります。*前頭部の生え...

≫続きを読む